生徒さんとの対話を重視したレッスン
おかげ様で7月は新しい生徒さんの入会が続々と決まりました。
それも今までにない要望の生徒さんたちばかり。
・DTM制作をしている20代男性のピアノ
・すでにプロ活動をしている50代女性シンガー
・ラップやヒップホップでオリジナル制作をしている40代男性ヴォーカル
みなさんホームページやこのブログを読んで興味を持ってくれたようでありがたい限りです。
いずれの方も漠然的でなくかなりコアな希望をお持ちでしたので、無料体験時にはしっかりと対話をさせていただきました。
正直この時点でご希望に添える自信がなければお断りすることも考えました。
しかし、しっかりと対話を重ねたうえで私たちのメソッドを説明すると、みなさん納得された様子で入会が決まりました。
「お金と時間を無駄にしたくない」
誰しもが考えることですが、まず大切なのは自分の希望とマッチするか否かだと思います。
本当はこれがやりたいのに何をやっているのだろう?
これではモチベーションを保てず挫折という結果になってしまいます。
私たちは対話を重視したうえで生徒さん一人ひとりに最善の方法を提案することを心掛けています。
それも回り道せずに最短ルートを目指して。
30年間音楽活動をしてきたなかで経験してきた悩みや数々の失敗。
だからこそ「どうすればよいのか?」を伝えられる自信があります。
また実際のレッスンにおいて始めと終わりには積極的に音楽の話をしたり、一緒にYouTubeなどを観賞する時間を設けています。
(レッスン時間とは別に)
実はこうした対話の中に上達のためのヒントが隠されていたり、刺激となってやる気の向上へと繋がっていくものです。
まずはご相談ください!無料体験レッスンも随時受付しています。
誠心誠意みなさんにお応えいたします。

